審美歯科(セラミック治療)

審美歯科(セラミック治療)とは

審美歯科とは単に白い歯を入れる事では無く、その白い歯が機能的でかつ患者様の顔貌と調和した状態にする治療です。
審美歯科にはジルコニアセラミックでの修復治療、歯本来の白さにするホワイトニング、美しい健康な歯並びにする矯正治療、抜けてしまった歯の機能を回復させるインプラント治療などがございます。
また銀歯を白くしたいなど患者様のお悩みにも丁寧に対応させていただきますので、結婚式や特別な記念日にも是非ご相談ください。

浜中デンタルクリニックでは患者様の希望される審美治療のゴールを伺ってからカウンセリングを行い、治療方法、治療期間、金額などをご提示させて頂きます。
患者様にしっかりご納得頂いてからの治療の開始を心掛けておりますのでご安心下さい。

またひとくちにジルコニア、セラミックでの修復治療と言っても現在世界中には何百種類もの素材があります。
患者様にはもし自分の家族だったらという信念の元、安いだけの粗悪なジルコニア、セラミックといった修復物は一切使用しておりません。
当院では患者様のセラミックを作製する技工士さんは、精度に対する情熱と熟練の技術を持ち合わせ、歯科業界で著名な多くの技工士向けの講習会や講演会を行い、その高い技術力が歯科業界雑誌にも掲載される大手の歯科技工所と提携し、最高品質のセラミック修復物を提供しております。
また審美治療にはそれぞれ一定の保証期間を設けておりますのでご安心ください。
なお審美歯科は「自由診療」になります。

当院で扱っているセラミックの種類

セラミック材料を使った最も審美性の高い治療

ジルコニアセラミッククラウン

ジルコニアセラミッククラウン

金属を全く使用しない被せ物で透明感のある自然な天然歯のような色調を再現する事が可能です。金属アレルギーの心配も無いのでとても体に優しい審美歯科材料です。
強度は審美歯科材料の中でも最も強く約1300Mpa(メガパスカル)です。

ジルコニアセラミッククラウン
(仮歯とファイバーコア代が含まれます)
前歯176,000円(税込)
臼歯143,000円(税込)

表面にシェルを貼り付けて歯を白くする治療

ポーセレンラミネートベニア(IPS e.max)

ポーセレンラミネートベニア(IPS e.max)

歯をエナメル質内で薄く削り、薄いセラミックを歯に接着させる審美治療です。
歯の状態、歯並びによっては全く歯を削る事なく可能な場合もあるので歯にとても優しく天然歯のような美しい歯を再現する事が可能です。
薄いセラミックですが歯と非常に接着性の良いIPS e.max(ニケイ酸リチウム)を使用するので強度は約500Mpa(メガパスカル)です。

費用 143,000円(税込)

詰め物も白くしたい方に

セラミックインレー(IPS e.max)

セラミックインレー(IPS e.max)

虫歯の大きな歯に型取してセラミックインレーを接着する審美治療です。
歯科材料の接着技術の進歩で、奥歯でも大きく削らなくても最小限の大きさのセラミックインレーで治療可能になりました。また金属を使用しないので天然歯の様な美しい仕上がりです。
こちらも接着性の良いIPS e.max(ニケイ酸リチウム)を使用するので強度は約500Mpa(メガパスカル)です。

費用 71,500円(税込)

当院の審美歯科の症例

20年前に治療した古いセラミックブリッジ(メタルボンド)を最新のジルコニアセラミックブリッジでやり直した症例(60代女性)

BEFORE

AFTER

患者様の主訴

20年前に治療したセラミックブリッジの色が合ってないから最新のセラミックでやり直したい。

診断結果

上顎右側の①2③の3本のブリッジは反対側のご自身の天然歯と比べると、色や形態に相違がみられ審美障害の原因になっていました。

治療内容

まず右上3本の古いセラミックブリッジを除去して、残ってる支台歯をマイクロスコープでの精密管治療を行い、グラスファイバーポストを築造して、シリコンによる精密印象を行い、左右対称(シンメトリー)なジルコニアセラミックブリッジを接着しました。

治療後経過

術後の画像はセット後1ヶ月ですが色も形態も左右対称なジルコニアセラミックブリッジは経過良好で、根管治療も成功して成熟した歯肉ともマッチして非常に審美的な経過です。

治療期間 約2ヶ月
治療費用 保険の精密根管治療費+ジルコニアセラミックブリッジ(176,000円×3本)
治療のリスク・副作用 歯根の破折やセラミックのチッピング(欠け)が生じる場合があります。

過去神経を抜いた前歯が変色してきたのが気になり、前歯2本をジルコニアセラミックで審美治療した症例(40代男性)

BEFORE

AFTER

患者様の主訴

昔に神経を抜いた下の前歯の色が黒くなってきたのが変色が気になる。

診断結果

神経を抜いた歯の変色と、変色した古い詰め物による審美障害が生じてました。

治療内容

最初に該当歯2本をマイクロスコープでの精密根管治療を行い、その後ウオーキングブリーチで内部より漂白を行ったが、完全には白くならなかったので、患者様がジルコニアセラミックでの審美治療をご希望されたので、グラスファイバーポストを築造して、シリコンによる精密印象を行い、ジルコニアセラミックを接着しました。

治療後経過

アフターの写真は術後4年経過の写真だがセラミックの欠けなど無く、非常に歯肉とも調和しており経過良好です。

治療期間 約2ヶ月
治療費用 保険の精密根管治療費+ジルコニアセラミック(176,000円×2本)
治療のリスク・副作用 歯根の破折やセラミックのチッピング(欠け)が生じる場合があります。

古い前歯の4本の保険の差し歯をホワイトニング後にジルコニアセラミックで治療した症例(60代女性)

BEFORE

AFTER

患者様の主訴

30年前に入れた差し歯をやり直したい。

診断結果

古い保険のレジン前装冠による審美障害とそれに伴う歯肉形態不良。

治療内容

最初にご自身の歯のホワイトニング治療をして白くし、4本の古い保険のレジン前装冠を除去して今回は仮歯で歯肉形態を整え、マイクロスコープでの精密管治療後にグラスファイバーポストを築造して、シリコンによる精密印象を行い、ジルコニアセラミックを接着しました。

治療後経過

術後の画像は治療後5年経過してるがセラミッククラウンに問題は無く、ホワイトニング治療をしたご自身の歯ともマッチしており非常に審美的な経過で良好です。

治療期間 約4ヶ月
治療費用 保険の精密根管治療費+ホワトニング治療(33,000円+追加ジェル1ヶ月分5,500円)+ジルコニアセラミック(176,000円×4本)
治療のリスク・副作用 歯根の破折やセラミックのチッピング(欠け)が生じる場合があります。

すきっぱの前歯をポーセレンラミネートベニアで治療した症例(20代女性)

BEFORE

AFTER

患者様の主訴

30上の前歯がすきっぱで保険で詰め物を繰り返していたが、取れたりしているうちにだんだん汚くなったのでラミネートベニアで綺麗に治療したい。

診断結果

上顎前歯には形態不良で離開しておりそれを保険のコンポジットレジンで修復した後が変色をしておりこれが審美障害の原因になっている。

治療内容

まず全体の歯のホワイトニング治療を行い白くした後に、歯の設計図になる診断用WAXUPを作りそれを元に歯を最小限に削って精密印象を行い、技工士さんが製作してくれたポーセレンラミネートベニアを接着した。

治療後経過

術後の画像はセット後1年のだが色の後戻りや歯肉の退縮やチッピング(欠け)なども無く非常に審美的な経過で患者さんも大変満足されております。

治療期間 約3ヶ月
治療費用 ホワトニング治療(33,000円+追加ジェル1ヶ月分5,500円)+ポーセレンラミネートベニア(143,000円×4本)
治療のリスク・副作用 まれにラミネートベニアのチッピング(欠け)が生じる場合があります。

上顎前歯の形態を4本のポーセレンラミネートベニアで治療した症例(30代女性)

BEFORE

AFTER

患者様の主訴

上の前歯がガタガタで見た目を改善したい。

診断結果

上顎前歯が形態不良で隙間には保険のコンポジットレジンで修復した後が変色をしておりこれが審美障害の原因になっている。

治療内容

まず全体の歯のホワイトニング治療を行い白くした後に、歯の設計図になる診断用WAXUPを作りそれを元に歯を最小限に削って精密印象を行い、技工士さんが製作してくれた4本のポーセレンラミネートベニアを接着した。

治療後経過

術後の画像はセット後3年経過しているが、色の後戻りや歯肉の退縮やチッピング(欠け)なども無く非常に審美的な経過で患者さんも大変満足されております。

治療期間 約3ヶ月
治療費用 ホワイトニング治療(33,000円+追加ジェル1ヶ月分5,500円)+ポーセレンラミネートベニア(143,000円×4本)
治療のリスク・副作用 まれにラミネートベニアのチッピング(欠け)が生じる場合があります。

左の2本の保険の差し歯をジルコニアセラミックで被せ直した症例(60代女性)

BEFORE

AFTER

患者様の主訴

古い左の2本の保険の差し歯を綺麗に治療したい。

診断結果

上顎左側の2本の保険の差し歯は自身の歯の色と比較するとリアリティが無く歯肉が下がって隙間があるのが審美障害の原因になっていました。

治療内容

まず左上2本の古い差し歯を除去して、残ってる支台歯をマイクロスコープでの精密管治療を行い、グラスファイバーポストを築造して、シリコンによる精密印象を行い、左右対称(シンメトリー)なジルコニアセラミックを接着しました。

治療後経過

術後の画像はセット後2年ですが色も形態も左右対称なジルコニアセラミックは経過良好で、根管治療も成功して成熟した歯肉ともマッチして非常に審美的な経過です。

治療期間 約2ヶ月
治療費用 保険の精密根管治療費+ジルコニアセラミック(176,000円×2本)
治療のリスク・副作用 歯根の破折やセラミックのチッピング(欠け)が生じる場合があります。

保険の銀歯を入れてからずっと体調が悪くなったのでセラミックに変えた症例(30代女性)

BEFORE

AFTER

患者様の主訴

10年前に虫歯治療で保険の銀歯を入れてからどんどん体調が悪くなってきて、アレルギー検査をしたら金属アレルギーと判明したので銀歯をセラミックに変えたい。

診断結果

患者様の口腔内には保険で治療された12%金銀パラジウム合金のインレーが11本セットされてました。保険治療で使用されている12%金銀パラジウム合金には約12%の金、約20%のパラジウム、約50%の銀、約20%の銅の他にインジウムなどの金属が含まれる合金です。この保険で使用されている12%金銀パラジウム合金は、日本の国のJIS規格で成分が決められているのですが、重金属が含まれているのでアトピーや喘息やアルツハイマー、パーキンソン病などに関係していることが分かってきており、スウェーデンやドイツなどの医療先進国では幼児や妊婦に使用をしないように勧告されています。

治療内容

上下の2回に分けて麻酔下にて保険の銀歯を除去してセラミックインレーの印象(型取り)をしてそれぞれ接着(セット)しました。

治療後経過

術後の画像はセット後3ヶ月ですが色も形態もご自身の歯にマッチして経過良好です。

治療期間 約2ヶ月
治療費用 セラミックインレー(IPS e.max)(71,500円×11本)=786,500円
治療のリスク・副作用 セラミックのチッピング(欠け)が生じる場合があります。